サクッとわかるIT導入補助金

IT導入補助金でベクターサインを導入するために

このページでは、現在、交付申請を受け付けている「IT導入補助金2023」の概要と、IT導入補助金を活用して「ベクターサイン」を導入するためのポイントについて、サクッとわかるように説明しています。

IT導入補助金って何?

中小企業および小規模事業者がITツールを導入するために活用できる補助金です。申請して交付が決定すれば、所定の補助率にもとづいた補助金が支給されます。

IT導入補助金が交付された場合には、定められた期間内に事業実施効果報告を行う必要がありますが、報告を行えば返済は不要です。ただし報告しなかった場合には、補助金を全額返還しなければなりません。

IT導入補助金の種類(枠)

IT導入補助金には、
  • 通常枠(A・B類型)
  • セキュリティ対策推進枠
  • デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)
  • デジタル化基盤導入枠(複数社連携IT導入類型)
の4種類の枠(ラインナップ)があり、それぞれ補助額や補助率、補助対象などが異なります。
IT導入補助金で「ベクターサイン」の交付申請を行う場合は「通常枠・A類型」を選択してください。

通常枠の設置目的とA類型の補助内容

通常枠(A・B類型)が設けられている目的は「自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくこと」であると 「IT導入補助金2023」に記載されています(IT導入補助金2023「事業の目的」から引用)。

通常枠・A類型の補助額や補助対象などは以下の通りです。

枠・種類 通常枠・A類型
補助額 5万円以上150万円未満
補助率 1/2以内
プロセス数※1 1以上
固定料金 月額基本料
ITツール要件
(目的)
類型ごとのプロセス要件を満たすものであり、労働生産性の向上に資するITツールであること
賃上げ目標※2 加点
補助対象経費 ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分)・導入関連費
補助対象者 中小企業・小規模事業者等
(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業のほか、製造業や建設業等も対象)

※1:「プロセス」とは、業務工程や業務種別のことです。
※2:「賃上げ目標」とは、給与支給総額を年1.5%以上、3年間で4.5%以上増加させることです。
「加点」の場合は、賃上げ目標計画を国に提出し、従業員に表明する義務はありませんが、
実施することで、IT導入補助金の採択率を高めることができます。
また、賃上げ目標が未達であっても補助金の返還が求められることはありません。

IT導入補助金で「ベクターサイン」の交付申請が決定した場合は、スタンダードプラン年額払い 1年(120,000円(税込132,000円))×1/2=最大60,000円、またはスタンダードプラン年額払い 2年(240,000円(税込264,000円))×1/2=最大120,000円までの補助を受けられます。
交付決定の連絡が届く前に「ベクターサイン」の発注・契約・支払いなどを行った場合は、補助金の交付を受けることができません。

補助対象者に該当する「中小企業」「小規模事業者」の資本金・従業員数については、IT導入補助金2023 補助対象者(https://www.it-hojo.jp/overview/)でご確認ください。

通常枠のスケジュール

2023年分として現在、交付申請を受け付けている通常枠の4次~7次締切分のスケジュールは以下の通りです。

  締切日 交付決定日 事業実施期間
※交付決定から開始
事業実績報告期限
4次締切分 2023年7月31日
17:00まで
2023年9月12日
(予定)
2023年11月30日
17:00まで
2023年11月30日
17:00まで
5次締切分 2023年8月28日
17:00まで
2023年10月2日
(予定)
2024年3月29日
17:00まで
2024年3月29日
17:00まで
6次締切分 2023年10月2日
17:00まで
2023年11月6日
(予定)
2024年4月30日
17:00まで
2024年4月30日
17:00まで
7次締切分 2023年10月30日
17:00まで
2023年12月4日
(予定)
2024年5月31日
17:00まで
2024年5月31日
17:00まで

※上記は現時点で確定している募集回のスケジュールのみです。

事業実施効果報告とは?

事業実施効果報告とは、IT導入補助金を交付された事業者(補助事業者)が「事業終了後、生産性向上に係る数値目標に関する情報(売上、原価、従業員数及び就業時間等) 及び給与支給総額・事業場内最低賃金等を効果報告期間内に報告すること」(「事業実施効果報告の手引き」から引用)です。

通常枠(A・B類型)では、1年度目、2年度目、3年度目の計3回報告する必要があります。

事業実施効果報告は、専用サイトである申請マイページにログインして、画面上で入力していきます。

  1. (1)補助事業者(御社)が実績値を入力
  2. (2)IT導入支援事業者が確認
  3. (3)補助事業者が確認(必要であれば訂正)の上、事務局に提出
という流れで報告します。

事業実施効果報告についてくわしくは
「事業実施効果報告の手引き」(https://www.it-hojo.jp/r03/doc/pdf/r3_effect_manual.pdf)をご覧ください。

申請・手続きの流れ

IT導入補助金の申請・手続きの大まかな流れは以下の通りです。
  1. (1)「IT導入補助金2023」サイトや公募要領を読み、IT導入補助事業に関する理解を深めます。
  2. (2)IT導入支援事業者およびITツールを選定します。「株式会社ベクターホールディングス」の「ベクターサイン」を選定してください。
  3. (3)交付申請に必要な
    (a)「gBizIDプライム」アカウントの取得
    (b)「SECURITY ACTION」の宣言
    (c)「経営チェック」の実施
    を行います。
  4. (4)IT導入支援事業者との間で商談を進め、事業計画を策定して交付申請します。その際の流れは以下の通りです。
    (a)IT導入支援事業者が「申請マイページ」に招待しますので、代表者氏名などの申請者基本情報を入力してください。
    (b)交付申請に必要な情報を入力し、書類を添付します。
    (c)IT導入支援事業者が、導入するITツール(ベクターサイン)の情報や事業計画値を入力します。
    (d)「申請マイページ」上で入力内容を最終確認し、申請に対する宣誓を行って事務局へ提出してください。
  5. (5)ITツールの発注・契約・支払い(補助事業の実施)
    交付決定の連絡が届く前に「ベクターサイン」の発注・契約・支払いなどを行った場合は、補助金の交付を受けることができません。
  6. (6)実際にITツールの発注・契約、納品、支払いなどを行ったことがわかる証憑を提出します。証憑の提出方法は以下の通りです。
    (a)補助事業者(御社)が「申請マイページ」から事業実績報告に必要な情報の入力および証憑の添付を行い、事業実績報告を作成します。
    (b)IT導入支援事業者が内容を確認し、必要な情報を入力します。
    (c)最終確認後、補助事業者(御社)が事務局に事業実績報告を提出します。
  7. (7)補助金額が確定すると、「申請マイページ」で補助額を確認できます。内容を確認した後に補助金が交付されます。
  8. (8)事業実施効果報告を1年度目、2年度目、3年度目の計3回行ってください。
    「IT導入補助金2023」について、さらにくわしく知りたい方はIT導入補助金2023のサイト(https://www.it-hojo.jp/)をご覧ください。

「ベクターサイン」のIT導入補助金申込み受付は現在準備中です(近日中に開始します)。