会社等の組織でベクターサインをご利用される方は、最初に部署登録を行うことをお勧めします。
(部署登録はいつでも可能ですが、事前に登録しておくとユーザー登録をスムーズに行えます)
部署登録は、画面上部の「設定」内にある「部署」から実行します。
ユーザー登録すると、ファイルのアップロードや文書の承認・署名依頼を行う人員を増やすことができます。
また権限を設定することで、ユーザーごとに作業範囲を限定することが可能です。
※登録できるユーザー数の上限はありませんが、1人につき個別のメールアドレスが1つ必要です。
権限名 | 内容 |
---|---|
アカウント管理 | 部署の管理やユーザーの追加・削除 その他サービス全般に関わる重要な機能を操作する権限 |
会計管理 | ご利用料金のお支払い、契約プランの変更 送信数の購入などを行う権限 |
文書管理 | 保管庫のフォルダや閲覧者の設定などを行う権限 |
署名権 | アカウント内で依頼された文書に署名する権限 |
ユーザー画面では、規定の書式で作成されたCSVファイルをインポートすることで、登録済みユーザーの情報変更や、新規ユーザーの追加を一括処理することができます。
項目 | 指定 | 内容 |
---|---|---|
ユーザー番号 | - | システムによってユーザーに割り当てられた番号です。この値は変更しないでください。 新規ユーザーを追加する際、この欄は空欄のままにしてください。 |
氏名 | 必須 | ユーザーの氏名です。 新規ユーザーを追加する際、氏名を空欄にするとエラーになるので必ず入力してください。 |
部署 | 任意 | ユーザーが所属する部署を指定します。空欄の場合は未所属となります。 登録されていない部署名を入力するとエラーになるのでご注意ください。 |
メールアドレス | 必須 | ユーザーのメールアドレスです。 新規ユーザーを追加する際は、未登録のメールアドレスを入力してください。 リスト内にアドレスの重複があったり、空欄があるとエラーになります。 |
署名権 | 任意 | 0=権限なし 1=権限あり どちらかの数値を指定してください。 空欄にした場合は権限なしで設定されます。 |
アカウント管理 | 任意 | 0=権限なし 1=権限あり どちらかの数値を指定してください。 空欄にした場合は権限なしで設定されます。 |
文書管理 | 任意 | 0=権限なし 1=権限あり どちらかの数値を指定してください。 空欄にした場合は権限なしで設定されます。 |
会計管理 | 任意 | 0=権限なし 1=権限あり どちらかの数値を指定してください。 空欄にした場合は権限なしで設定されます。 |